-
10月6日より発売開始いたします。
季節限定・数量限定の秋に人気の商品のひとつです。
-
名私香の中身を入れる袋でございます。お好きな香りの名私香(別売り)をいれて、お財布、ポーチ、かばん等にしのばせてお楽しみいただけます。
-
-
-
-
-
名私香の中身を入れる袋でございます。お好きな香りの名私香(別売り)をいれて、お財布、ポーチ、かばん等にしのばせてお楽しみいただけます。
-
香りをきものに移す平安朝の優美な薫衣香は現代では香料を袋に入れた形で使います。伝統の白檀・丁子・桂皮を主に、龍脳・樟脳・ミント調合の奥ゆかしくも清涼な香りです。
-
名私香の中身を入れる袋でございます。お好きな香りの名私香(別売り)をいれて、お財布、ポーチ、かばん等にしのばせてお楽しみいただけます。
-
-
京都西陣織の生地で作られたケースに香りを入れてお届けいたします。
-
貴重希少の香木伽羅、そして沈香、白檀と、天与の香りを大切に調香し、その伝統技術と共に、時代を超える名品となりました。広がる香りに深みを想う心豊かな「武蔵野 伽羅」は香十の格調高いお線香です。
-
-
いにしえの京の都の西に広がる清雅の地、嵯峨野。歌に詠まれ「源氏物語」の美しい舞台となり千余年の風情たたえる日本の心の原風景です。その名のお線香「嵯峨野」は日本の香りの名品。雅のお香想わせつつも心静かに祈りに供える香十謹製のお線香です。
-
季節のしつらえに、玄関・洗面台・デスクなどのプライベートスペースに香りを飾るようにしてお楽しみください。
-
3種類(1575 2018 2019)アソートのお香です。