香十特撰 聞香炉 源氏物語 紅葉賀の帖 一対(紅葉・青海波)
香十特撰 聞香炉 源氏物語 紅葉賀の帖 一対(紅葉・青海波)
【手提袋】

ビニール袋 横231mm×高さ321mm
¥10
手提袋(小) 横220mm×高さ270mm×マチ120mm
¥20
手提袋(大)横347mm×高さ320mm×マチ140mm
¥50ラッピング

リボンシール





リボンシールをご選択の際には熨斗を選択することはできません。
熨斗

















熨斗名入れ 例:ご依頼主様苗字等
【連名のご入力方法】例:①田中②佐藤③鈴木
熨斗の右を上位とし①から順番に右から左へお名前をお入れいたします。
「出産内祝」をお選びの場合、お子様の名前とふりがなを必ずご入力ください。
※アルファベット(英文字)の場合は横書きといたします。
受取状況を読み込めませんでした
※掛け紙(のし)は内のし(包装の中に掛け紙をかける)で御包みいたします。外のし(包装の外側に掛け紙をかける)場合は備考欄に「外のしご希望」の旨ご記入ください。
四代中村秋峰による優しい色合い、柔らかい風合いが心和ませます。
美しい四季の中に描かれる『源氏物語』各帖より、物語を代表する景を色絵聞香炉に創り上げた香炉です。
輝く紅葉の下、父帝と藤壺の宮の前で、貴公子二人青海波を見事に舞う。
その光源氏の美しさは絶賛される。源氏と藤壺の宮の深い想いが秘められている有名な景より。
季節を追って四季もございます。
一対でもおひとつからでも。
サイズ:約82×82×75mm
(作家手作りの為微差があります)
桐箱入り
四代中村秋峰プロフィール
昭和30年生まれ。
京都府陶工専門校成形科研究科修了。
その後、井上春峰、中村翠嵐、三代中村秋峰に師事。







お客様の声
よくあるご質問
- お香・お線香の原料は安全ですか?
原料は天然のもの、また人工でも安全性が確認されたもののみを使用しておりますので安心してお使いいただけます。
- 香りがしないのですが?
気温や湿度などの環境、または体調などによって、香りの感じ方が変わってきます。同じ香りを長く使用されると嗅覚が鈍麻することがありますので、一度香りの使用をお休みいただくか、様々な香りをおためしいただくことをおすすめいたします。
- お香・お線香の使用期限と保管の仕方は?
原料は天然のものを主としており、ご使用環境や体調での、香りの感じ方の違いは起こります。保管環境が適切でない場合は香りが薄れたり変化したりすることもあります。使用期限は設けておりませんが直射日光や、高温多湿になるような場所は避けて保管してください。
- お支払い方法を教えてください
クレジットカード決済、後払い決済(コンビニ支払・ATM振込)、shoppayでのお支払が可能です。
詳しくは下記をご参照ください。
お支払い方法
- 贈り物にしたいのですが、送り先へ金額のわかるものは入りますか?
金額のわかる書類等はお入れしませんのでご安心ください。 注文内容の確認はメールでお願いいたします。 納品書、領収書は、会員登録いただきますとマイページより出荷済のご注文はダウンロードいただけます。ぜひご利用ください。