-
貴重な香木白檀を用いフローラル系の香りを伝統の技術で調香いたしました。
香木白檀を大切に用い、ローズ・ジャスミンにムスク・モスを加えたグリーンフローラル調の香りです。
-
文明開化の明治に創造された「香水香」を現代に伝える香十の名品「花の花」の「すみれ」を想う奥深い魅惑の香り。 円錐型のお香です。10個入が5セット入っております。
-
花の花を3種類選べるギフトです。
-
いにしえの京の都の西に広がる清雅の地、嵯峨野。歌に詠まれ「源氏物語」の美しい舞台となり千余年の風情たたえる日本の心の原風景です。その名のお線香「嵯峨野」は日本の香りの名品。雅のお香想わせつつも心静かに祈りに供える香十謹製のお線香です。
-
貴重な香木白檀を用いフローラル系の香りを伝統の技術で調香いたしました。
香木白檀を大切に用い、ローズ・ジャスミン・ミュゲのフローラルにアンバー・モス・ムスクを加えたオリエンタルブーケ調の香りです。
-
貴重な香木白檀を用いフローラル系の香りを伝統の技術で調香いたしました。
香木白檀を大切に用い、ローズ・ジャスミンにムスク・モスを加えたグリーンフローラル調の香りです。
-
季節のしつらえに、玄関・洗面台・デスクなどのプライベートスペースに香りを飾るようにしてお楽しみください。
-
貴重希少の香木伽羅、そして沈香と、天与の香りを大切に調香し、その伝統技術と共に、時代を超える名品となりました。風格ある香り「武蔵野 沈香」、白檀は香十の格調高いお線香です。
-
趣ある和綴じ本。他店ではなかなか手に入りません。
様々な組香を掲載。四季折々の組香をお楽しみください。
御家流香道第二十一世宗家三條西堯山監修。
-
至高の香木伽羅の芳香を身近に感じる品格ある高級なお線香。
金剛の名に違わぬ力強さと明るさを感じる香りです。(短寸)
-
至高の香木伽羅を選び抜き伝承の技術で造り上げた「伽羅大観」は伽羅のお線香を代表する高級の名品。王者の風格を持った香りは、伽羅を存分に堪能していただけるお線香です。(短寸)
-
涼しげなガラスの香立でございます。涼を呼ぶお香を焚きながら、目でも涼しく感じられます。お色は特に人気のお色をお選びいたしました。お香<を立てる穴にさして棒状のお香がお使いいただけます。
-
香りをきものに移す平安朝の優美な薫衣香は現代では香料を袋に入れた形で使います。書籍用は、大切な掛軸や書物にと調合いたしました。伝統の白檀・丁子・桂皮を主に、龍脳・樟脳を調合し、落ち着きと薬効感の香りです。
-
貴重な香木白檀を用いフローラル系の香りを伝統の技術で調香いたしました。
香木白檀を大切に用い、ローズ・ジャスミン・ミュゲのフローラルにアンバー・モス・ムスクを加えたオリエンタルブーケ調の香りです。
-
文明開化の明治に創造された「香水香」を現代に伝える香十の名品「花の花」の「ゆり」を想う奥深い魅惑の香り。 円錐型のお香です。10個入が5セット入っております。
-
手作りの伝統を継承した蜜蝋入りろうそくでございます。一本一本の絵柄も美しく、神仏の御供えに、またご進物にお線香と一緒に贈られてはいかがでしょうか。(14本入り)