-
香炉で使用する灰です。(内容量:約50g入)
-
清めのために、手や首に塗る粉末のお香です。法要や写経の前にお使い下さい。白檀・丁子・桂皮等生薬調合の清らかな香りです。
-
馥郁とした香りをはぐくむ香木の主役沈香、中でも最も貴ばれる伽羅を用い、香十家伝の技術でつくり上げられた伽羅の逸品です。いにしえの香の世界へいざなう、幽玄な伽羅の香りです。
-
-
和服や着物をイメージした香十オリジナルのオードトワレです。皇帝のような威厳と重厚感、落ち着きと温かさのある高貴なサンダルウッドの香りです。
-
「香水香 花の花」は香水の華やかさとお香の雅が見事に溶け合った、どなたにも手軽に楽しんでいただけるお香です。「ばら」をイメージしたお花の香りです。
-
香りをきものに移す平安朝の優美な薫衣香は現代では香料を袋に入れた形で使います。伝統の白檀・丁子・桂皮を主に、龍脳・樟脳・ミント調合の奥ゆかしくも清涼な香りです。
-
香十家伝の継承と現代の調香から創られた三種三色の香水香お香揃え。
短いお線香型棒状のお香です。
-
-
悠久の大自然の中ではぐくまれた至高の香木、稀少の伽羅を用い香十家伝の技術でつくり上げた伽羅の名品です。
-
涼しげなガラスの香立でございます。涼を呼ぶお香を焚きながら、目でも涼しく感じられます。お色は特に人気のお色をお選びいたしました。お香<を立てる穴にさして棒状のお香がお使いいただけます。
-
2022年6月1日よりオンラインショップ販売開始
-
2022年6月1日よりオンラインショップ販売開始
-
「香水香 花の花」は香水の華やかさとお香の雅が見事に溶け合った、どなたにも手軽に楽しんでいただけるお香です。「ゆり」をイメージしたお花の香りです。
-
季節のしつらえに、玄関・洗面台・デスクなどのプライベートスペースに香りを飾るようにしてお楽しみください。
-
さっぱりとした味わいの沈香に加え、白檀・生薬香料を豊かに調合した香十家伝の逸品です。沈香の品格ある芳香と天然素材の豊かな香りをいかした、きりりと味わい深い香りです。