-
貴重な香木白檀を用いフローラル系の香りを伝統の技術で調香いたしました。
香木白檀を大切に用い、ローズ・ジャスミンにパチュリー・アンバー・ムスク・シトラスを加えたオリエンタル調の香りです。
-
貴重な香木白檀を用いフローラル系の香りを伝統の技術で調香いたしました。
香木白檀を大切に用い、ローズ・ジャスミンにムスク・モスを加えたグリーンフローラル調の香りです。
-
文明開化の明治に創造された「香水香」を現代に伝える香十の名品「花の花」の「すみれ」を想う奥深い魅惑の香り。 円錐型のお香です。10個入が5セット入っております。
-
花の花を3種類選べるギフトです。
-
貴重な香木白檀を用いフローラル系の香りを伝統の技術で調香いたしました。
香木白檀を大切に用い、ローズ・ジャスミン・ミュゲのフローラルにアンバー・モス・ムスクを加えたオリエンタルブーケ調の香りです。
-
貴重な香木白檀を用いフローラル系の香りを伝統の技術で調香いたしました。
香木白檀を大切に用い、ローズ・ジャスミンにムスク・モスを加えたグリーンフローラル調の香りです。
-
季節のしつらえに、玄関・洗面台・デスクなどのプライベートスペースに香りを飾るようにしてお楽しみください。
-
涼しげなガラスの香立でございます。涼を呼ぶお香を焚きながら、目でも涼しく感じられます。お色は特に人気のお色をお選びいたしました。お香<を立てる穴にさして棒状のお香がお使いいただけます。
-
貴重な香木白檀を用いフローラル系の香りを伝統の技術で調香いたしました。
香木白檀を大切に用い、ローズ・ジャスミン・ミュゲのフローラルにアンバー・モス・ムスクを加えたオリエンタルブーケ調の香りです。
-
涼しげなガラスの香立でございます。涼を呼ぶお香を焚きながら、目でも涼しく感じられます。お色は特に人気のお色をお選びいたしました。お香<を立てる穴にさして棒状のお香がお使いいただけます。
-
鉄鋳物の仕上げがたいへん繊細で高品質なお品でございます。現代のライフスタイルにも合う独創的でスタイリッシュな香皿でございます。
-
香道に携わる方必須の一冊。和歌や古典文芸の伝統をふまえ茶の湯や能、新興の俳諧連歌の教養を取り込むことで飛躍的に発展した香道。その香道を集大成した百科全書といえる。組香200種を収録。
-
香炉で使用する灰です。(内容量:約90g入)
-
香りをきものに移す平安朝の優美な薫衣香は現代では香料を袋に入れた形で使います。書籍用は、大切な掛軸や書物にと調合いたしました。伝統の白檀・丁子・桂皮を主に、龍脳・樟脳を調合し、落ち着きと薬効感の香りです。
-
香炉花結晶(はなけっしょう)は、表面に花が咲いたような美しい模様です。特殊な技術でつくられたこの模様はひとつひとつ全て違います。全て模様の出方が異なっています。
-
さっぱりとした味わいの沈香に加え、白檀・生薬香料を豊かに調合した香十家伝の逸品です。沈香の品格ある芳香と天然素材の豊かな香りをいかした、きりりと味わい深い香りです。